2022年
アーカイブの内容については、メンテナンスは行っておりませんのでURLのリンク切れ等の可能性があることを御了承下さい。
- 学会事務局 年末年始休業のお知らせ (12/27/2022)
- 日本小児アレルギー学会誌第36巻5号発行のお知らせ(J-STAGE掲載) (12/20/2022)
- 一般財団法人財団奥田記念花粉症学等学術顕彰財団より「2022年度-奥田記念花粉症学等顕彰財団の顕彰募集」のご案内 (11/22/2022)
- 「第9回総合アレルギー講習会」開催のお知らせ (11/14/2022)
- 田沼グリーンハウス財団より助成研究募集のご案内 (11/14/2022)
- 第60回日本小児アレルギー学会学術集会のホームページがオープンしました (11/14/2022)
- 留学のすゝめ2022@JSPACI-APAPARI Joint Congress2022のお知らせ (11/4/2022)
- 小児アレルギー性鼻炎診療実態調査アンケートご協力のお願い (10/21/2022)
- EAACI Immunology Winter School 2023 トラベルグラントのご案内 (10/19/2022)
- 第59回日本小児アレルギー学会学術大会 SIG事前申し込み開始のご案内 (10/12/2022)
- 第59回日本小児アレルギー学会学術大会 APAPARI2022合同開催 市民公開講座のご案内 (10/6/2022)
- 2023年度『乳の学術連合』学術研究公募のご案内 (10/3/2022)
- 台風14号で被災された皆様へのお見舞いと「アレルギー医療相談窓口」のご案内 (9/20/2022)
- 2022(令和4)年度年会費請求のご案内を発送いたしました (9/16/2022)
- 国際学会参加者へのトラベルグラント募集について(APAAACI 2022 Congress PSAAI@50) (9/8/2022)
- 【第59回日本小児アレルギー学会学術大会】 参加登録開始のご案内 (9/6/2022)
- 学会事務局 夏季休業のおしらせ (8/11/2022)
- 令和4年8月3日からの大雨により被災された皆様へのお見舞いと「アレルギー医療相談窓口」のご案内 (8/8/2022)
- 「統計解析の基礎の基礎:データセットの作成から検定まで」 受講案内 (7/28/2022)
- ニッポンハム食の未来財団「2023年度公募型研究助成事業」募集のお知らせ (7/15/2022)
- 第59回日本小児アレルギー学会学術大会 演題募集開始のご案内 (7/4/2022)
- 小児アトピー性皮膚炎診療ガイドライン(仮称)に関するアンケートについて(対象:患者様とご家族様) (6/21/2022)
- 日本小児アレルギー学会誌第36巻2号発行のお知らせ(J-STAGE掲載) (6/20/2022)
- 第7回”CReSS” Medical Writingセミナー(ウェビナー)開催のご案内 (6/14/2022)
- 2022年度(令和4年度)学会研究費補助金申請(支援研究)公募について (6/13/2022)
- 食物アレルギー診療ガイドライン(JGFA)2021が「Mindsガイドラインライブラリ」に掲載されました (6/9/2022)
- 日本アレルギー学会より「第5回臨床アレルギー講習会」開催のお知らせ (6/8/2022)
- 「食物アレルギー診療ガイドライン2021ダイジェスト版」のご案内 (6/7/2022)
- 日本小児アレルギー学会「協力研究」の公募について(再掲) (6/1/2022)
- 【第59回日本小児アレルギー学会学術大会】演題募集開始のご案内 (5/11/2022)
- 【第59回日本小児アレルギー学会学術大会・APAPARI2022合同開催】へのグラントの募集について (5/11/2022)
- 小児アレルギースキルアップコース (PASCO)2022開催のお知らせ (5/9/2022)
- 災害時のアレルギー疾患への対応方法について (4/25/2022)
- 令和4年度保険診療改定に関して (4/7/2022)
- 令和4年3月16日の福島県沖の地震で被災された皆様へのお見舞いと「アレルギー医療相談窓口」のご案内 (3/17/2022)
- 食物アレルギー診療ガイドライン(JGFA)2021に関するアンケートについて (3/3/2022)
- 日本小児アレルギー学会誌オンラインジャーナル(J-STAGE)閲覧用パスワード更新について (3/1/2022)
- 2021年度学会研究費補助金申請(支援研究)課題決定のお知らせ (1/27/2022)