研究に関する倫理指針について
会員の皆様には、学会発表、学会誌へ投稿される際には、以下の厚生労働省HPにある「医学研究に関する指針一覧」の倫理指針を遵守していただくようお願い申し上げます。
日本小児アレルギー学会倫理委員会 2023年7月掲載
研究に関する指針について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/i-kenkyu/index.html
一般的な臨床研究の場合
人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針
- 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(本文)(2023年(令和5年)3月27日一部改正)
- 新旧対照表(2023年(令和5年)3月27日)
- 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」説明資料(2023年(令和5年)4月17日)
- 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス(令和6年4月1日)
目次
侵襲
介入
インフォームド・コンセント
試料
匿名加工情報
オプトアウト①
オプトアウト②
臨床研究保険
モニタリング及び監査
様式集 - ガイダンス 新旧対照表(令和6年4月1日)
学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針(日本医学会連合)
学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針(2024年1月10日一部改正)
所属する研究機関に倫理審査委員会が設置されていない場合の倫理取得の方法について
所属施設に倫理審査委員会等が設置されていない場合は、地域の医師会や大学等 の大規模施設の倫理審査委員会等で審査を受けることも可能です。以下、倫理審査委員会報告システム等から検索することができますのでご活用下さい。
倫理審査委員会報告システム | 公益社団法人 日本医師会 倫理審査委員会 |